かつてアメリカ占領下にあった第二次大戦後の沖縄で、民衆に支えられ、那覇市長から国会議員へと立場を変えながら米軍の圧政と闘い続けた政治家・
瀬長亀次郎(せなが かめじろう)という男がいたのをご存知でしょうか?
那覇市を、かつてたった11ヶ月だけ率いた瀬長亀次郎は、米軍統治下の沖縄で弾圧を恐れず米軍に対して「NO」と叫びつづけ、演説会では毎回何万人もの人びとを集め、そして聴衆を熱狂させました。
瀬長亀次郎の知られざる実像と、信念を貫き通したその人生を、関係者の証言や貴重な映像によって描き「第54回ギャラクシー賞月間賞」を受賞するなど高い評価を得たドキュメンタリー番組が、追加取材・再編集を経て映画化! JNNだけが持つ、当時の貴重な資料映像の数々がふんだんに盛り込まれ、テーマ曲を坂本龍一、語りを大杉漣が担当しています。
この作品の映画監督で、「NEWS23」のキャスターも務めたTBS報道局の
佐古忠彦さんが、舞台挨拶へ登場します。当初、10/22(日)開催予定が、台風21号の影響により中止となりましたが、佐古監督のご厚意により急遽10/27(金)の開催が実現しました。貴重なチャンスをどうぞお見逃しなく!
★チラシはコチラから→ダウンロード
◆関連リンク
・
映画「米軍が最も恐れた男~その名はカメジロー」公式サイト
・
宮崎キネマ館ホームページ
・
宮崎キネマ館Facebookページ
(Facebookアカウントが無くても閲覧可能です)
イベント概要
◆開催日程 2017年10月27日(金)
◆開催場所 宮崎キネマ館(宮崎市橘通東3丁目1-11 アゲインビル2階)
◆募集定員 先着100名
◆事前予約 必要
◆スケジュール
・18:00 映画上映開始
・19:50 映画上映終了後、舞台挨拶
◆舞台挨拶 佐古 忠彦 監督(TBSテレビ報道局)
◆申込方法
・お電話で事前予約が必要です
※申込先→宮崎キネマ館(TEL:0985-28-1162)
◆その他
・当日お席に余裕があれば、半券提示で舞台挨拶のみ無料で参加OK
・ただし消防法で定められた定員100席以上の入場者は認められておりません
・満席の場合は無料参加いただけません(立ち見等も不可となります)
◆チケット
・一般…1,800円
・学生…1,500円(大学生・高校生)
・会員…1,200円
・シニア…1,100円
※金曜はお二人で2,000円!
予告編動画
◆映画『米軍(アメリカ)が最も恐れた男~その名は、カメジロー~』予告編