この夏、宮崎県総合博物館で南極体験! さわれる南極の氷、ペンギンやアザラシなどの生きものたち、化石や鉱物、南極隕石、オーロラなど見どころいっぱいです。
観測船や昭和基地、観測隊員の生活や装備品なども紹介します。防寒服を着ればあなたも隊員になれるかも? いま話題の「VRスコープ」が総合博物館の展示に初登場。360°の立体映像で南極の風景を体験しよう!
★チラシのダウンロードが可能です
・表面:
ダウンロード
・裏面:
ダウンロード
◆関連リンク
・
宮崎県総合博物館ホームページ
・
宮崎県総合博物館Facebookページ
(Facebookアカウントが無くても閲覧可能です)
イベント概要
◆開催日程 2017年7月15日(土)~9月3日(日)
◆休館日 毎週火曜(ただし8月15日は開館)
◆開館時間 9:00~17:00(最終入館 16:30)
◆開催場所 宮崎県総合博物館 2階 特別展示室
◆観覧料
・大人…700円
・子ども…300円(小中校生)
※未就学児無料
◆関連イベント
・8月06日(日)南極の自然と観測活動
・8月11日(金・祝)南極クラスin博物館
※事前申込が必要なものがあります/詳細はチラシ裏面にてご確認ください
日程 |
2017年7月15日(土)~9月3日(日)9:00~17:00 |
開催場所 |
宮崎県総合博物館 2階 特別展示室 |
交通アクセス |
|
お問い合わせ |
宮崎県総合博物館
電話番号:0985-24-2071
|
関連ページ |
宮崎県総合博物館ホームページ
|