宮崎県では、介護人材の確保に取り組んでいます。
その一環として、介護分野での就職を選択肢とされているものの介護が未経験の方や、介護に関心をお持ちの方を対象に、介護に係る基礎的な知識、技能の習得から現場での実習までを内容とする講座『介護未経験者向け基礎講座』を県内各地で実施することになりました。
本講座は資格取得ができるものではありませんが、介護について必要な最低限の知識が得られる内容となっていますので、この機会にぜひご応募ください。
★チラシのダウンロードが可能です
・表面:
ダウンロード
・裏面:
ダウンロード
講座概要
◆募集対象
・介護の分野での就職を考えている未経験者の方
・身近な方の介護をしている方など、介護に関心をお持ちの方
◆受講費用 無料
◆受講要件
・実習については、インフルエンザ予防接種を受けるなど、体調管理を十分に行った上で受講して下さい。
講座内容
下記内容を標準として、3日間開催されます。
◆1日目
・介護人材の必要性と雇用状況について
・介護に関する制度について
・高齢者の心と身体(認知症の理解を含む)
・コミュニケーションの実際
◆2日目
・介護現場に就労するために必要な介護の知識・技術の習得
◆3日目
・現場訪問
・実習のふりかえり、就労等ガイダンス(福祉人材センターへの登録など)
会場・日時・定員
◆【県西】都城コアカレッジ
・所在地 :都城市吉尾町77-8
・連絡先 :0986-38-4811
・第1回目:2017年9月26日(火)から9月28日(木)
・第2回目:2017年11月13日(月)から11月15日(水)
・第3回目:2018年1月31日(水)から2月2日(金)
・定員 :各回15名
◆【県北】九州保健福祉大学
・所在地 :延岡市吉野町1714-1
・連絡先 :0982-23-5555
・第1回目:2018年2月7日(水)から2月9日(金)
・定員 :各回15名
◆【県南】宮崎福祉医療カレッジ
・所在地 :日南市木山2丁目4-50
・連絡先 :0987-21-1510
・実施時期:未定
・定員 :未定
◆【県央】宮崎医療管理専門学校
・所在地 :宮崎市田野町甲1556-1
・連絡先 :0985-86-2271
・第1回目:2018年1月22日(月)から1月24日(水)
・第2回目:2018年2月5日(月)から2月7日(水)
・第3回目:2018年2月13日(火)から2月15日(木)
・定員 :各15名
◆【県央】宮崎保健福祉専門学校
・所在地 :宮崎市清武町木原5706
・連絡先 :0985-85-8551
・第1回目:2017年10月12日(木)、10月19日(木)、10月26日(木)
・第2回目:2017年11月29日(水)、12月6日(水)、12月13日(水)
・第3回目:2018年2月16日(金)、2月22日(木)~2月23日(金)
・定員 :各15名
◆【県央】宮崎学園短期大学
・所在地 :宮崎市清武町加納丙1415
・連絡先 :0985-85-0146
・第1回目:2018年3月13日(火)から3月15日(木)
・定員 :各回15名