WEBやアナログツールを活用して発信している情報を、固定客化・ファン化に繋げ、売れ続けるための「仕組み」にブラッシュアップして行く事がさらなるお店の繁栄や販路拡大を実現します。
この講座では、基礎編で学んだ情報発信の考え方や発信スキル・表現スキルをベースに、もしくは基礎的な内容を振り返りながら、情報発信による「継続的に利益を上げるための仕組み創り」を学んでいただきます。
また、これまでも要望の多かった「個別相談会」を設け、「自社の売れる仕組み」を実現するためのアドバイスも行います。昨年度受講された方も基礎編を受講された方も、この機会にさらなるパワーアップを!
★チラシのダウンロードが可能です
・表面:
ダウンロード
・裏面:
ダウンロード
◆関連リンク
・
みやざきフードビジネスアカデミーホームページ
・
みやざきフードビジネスアカデミーFacebookページ
(Facebookアカウントが無くても閲覧可能です)
セミナー概要
◆開催日程
①11月20日(月)情報発信を起点とした「売れるプロセス」づくり
②11月21日(火)売れるプロセスの設計図を引く
③12月11日(月)売れるプロセス構築の実行
④12月12日(火)個別のツール活用
⑤01月29日(月)個別相談会
⑥01月30日(火)個別相談会
◆講師 高橋 浩士 氏(販促デザイン研究所 バサラネット 代表)
◆開催会場 宮崎グリーンスフィア壱番舘(宮崎駅前 KITENビル)8階 会議室
◆受講費用 無料
◆募集定員 20名
◆募集対象者
・県内の食関連製造業の製造担当者や販売部門
・接客業の方などでWebやチラシやニュースレターなどで集客や売上拡大をしたい方
・上記業種への就職を希望している方など(新規の方を優先します)
◆到達目標
・情報発信を基点とした計画的な売れる仕組みづくりについて学ぶ
・情報発信による売れる仕組みの計画を立てることができるようになる
◆申込方法
・チラシ裏面の申込書へ必要事項をご記入の上、FAXにてお申込みいただくか、
専用申込フォームよりお申込みください。
◆申込締切 2017年11月13日(月)必着
◆申込・問い合わせ先
・みやざきフードビジネスアカデミー事務局
・TEL:0985-64-8102
・FAX:0985-64-8186