宮崎県総合博物館講座『佐土原人形絵付け体験』が開催されます。
素朴であたたかい佐土原人形の着色作業が体験できます。伝統ある佐土原人形の絵付けをあなたも体験してみませんか? 皆様のご参加をお待ちしています。
★チラシのダウンロードが可能です
・講座案内:
ダウンロード
・みやはく2020カレンダー:
ダウンロード
◆関連リンク
・
宮崎県総合博物館ホームページ
・
宮崎県総合博物館Instagram
・
宮崎県総合博物館Twitter
・
宮崎県総合博物館Facebookページ
(Facebookアカウントが無くても閲覧可能です)
イベント概要
◆開催日時 2020年12月5日(土)13:00~15:30
◆開催場所 宮崎県総合博物館 研修室2
◆募集対象 小中高生、一般(小学生は保護者同伴)
◆募集定員 20名(申込多数の場合は抽選)
◆事前申込 必要
◆参加費用
・人形の材料第が必要です。作る内容によって異なります。
①俵牛(1,500円)
②梅乗り丑(1,500円)
③丑土鈴(800円)
◆申込方法
・下記6項目を明記の上、FAXでお申込みください。
FAXの場合は、FAX番号を忘れずに記入してください。
①講座名 ②参加者氏名(小中学生はの学校名/学年/保護者名)
③郵便番号・住所 ④電話番号 ⑤FAX番号(FAXが無ければ記入不要)
⑥制作を希望する人形名
・来館時の直接申込、または
講座申込フォームからもお申込み可能です
◆申込期間 2020年11月7日(土)~11月21日(土)
◆申込・問い合わせ先
・宮崎県総合博物館「佐土原人形絵付け体験」係
・TEL:0985-24-2071
・FAX:0985-24-2199